20代の会社員は、自分の年齢が若いということもあり、目の前の仕事をこなしているだけでも生きていけます。
しかし、30代ぐらいになると、手に職がないことを不安視しがちです。
そこで、「30代からでもSEになれるか?」を真剣に検討する人がいます。伸び盛りのIT業界でスキルを身につけることで、年収と安定を手に入れようという算段です。
結論からいうと、この選択は正しいといえます。特に、30代前半なら新しいことを覚える体力が残っているため、数年本気で学習すればSEになることも可能です。
ただし、あなたは今、「今までの職場で培ったものを捨ててSEになること」に不安を感じていることでしょう。
そこでこのページでは、「30代の未経験からSEになることができるか?」と「30代からでもSEに挑戦した方が良い人」について解説します。
Contents
ITを活用する職種なら30代からIT業界を目指すのも十分可能です
30代から未経験でSEになるのも、不可能な話ではありません。特に、残業や徹夜がない現場であれば、30代からでもSEになっている例はたくさん見受けられます。
例えば、僕が現在働いているフリーランスの現場でマネジメントをしている上司は、30歳を越えてから運用SEの道に転身した人です。
(ちなみに、運用SEとは、すでに開発されたシステムを運用して業務を回す職種のことです。)
ハローワークで開発者としての職業訓練を受けた後、運用の現場に飛び込みました。
この上司は、以前はネットショップを運営する会社で顧客寄りの仕事をしていたのですが、今では技術者寄りの仕事を完璧にこなしています。
このように、業務が過酷な現場でない限り、SEの仕事に就くことができるのです。
上記のように30代からでもITスキルを身に付けて一時的に努力することで、何のスキルも持たずに40歳になるよりも、その後の職業選択も広がります。
例えば、SEとなった後、数年間でIT業界を去るとします。このとき、SE時代に培った技術力があれば、一般企業の業務を効率化するツールぐらいは作れるようになるはずです。
すると、業界を問わずに活躍できる場所が広がります。どのような業界であっても、「○○+IT」という武器は有効活用できるのです。
- 30代になってからもSEに挑戦できる
- SEとしてのキャリアを積めば、その後一般企業で働くことになっても周囲に頼られるようになる
上記の事実があることからも、30代からでもSEになるメリットが計り知れないことが伺えます。
具体的に挑戦しやすい職場
ここからは、SE(IT業界の全てのエンジニアを含む)の中でも具体的に挑戦しやすい職場を紹介していきます。
30代でSEに挑戦するなら、前提条件として以下の2つの条件を満たしていたほうが無難です。
- 仕事が覚えやすい
- 現場の平均年齢が高い
30代では、徐々に新しいことを覚える体力がなくなります。文系の人間が、組み込み系(ロボット系)の職場に飛び込むと、「プログラム・電気・回路」などの知識で頭がオーバーヒートしてしまいます。
物流倉庫社員 → 物流システム開発、のように「今までの業務知識を生かして、後はITスキルを身につけるだけ」という状態であれば、仕事が覚えやすいのです。
次に、「現場の平均年齢が高い」というのも、30代未経験からSEになるには重要といえます。
例えば、20代後半ぐらいでバリバリマネジメントをやっているようなWebエンジニアの世界に、30代未経験で入社すると、「あのオッサン、歳をくってる癖に何もできないな(笑)」という扱いを受ける可能性があります。
そこまでではなくても、教える側も教えられる側もやりにくいのは事実です。
一方、業務系SEの仕事であれば、平均年齢が40歳程度の現場もあります。そのような現場なら、30代未経験で入社しても、違和感がないのです。
このように、「自分より年上が多い現場」で、「ITスキル以外は今までの経験が役に立つ状況」の中で働けば、上手くSEに転身できます。
30代未経験からでも、SEに挑戦したほうが良い人
ここからは、30代未経験からでもSEに挑戦したほうが良い人について解説します。
30代の会社員は、20代の頃にスキルや会社内での信用を築いており、やみくもに転職することはおすすめできません。
しかし、以下のような状況に当てはまるのであれば、SEに挑戦するのが望ましいのです。
- ニート・フリーターなど職歴が乏しい人
- すでにIT業界に携わっている人
- 夢を実現するためにITを活用したい人
それぞれ、順を追って解説させて頂きます。
1.ニート・フリーターなど職歴が乏しい人
ニート・フリーターなどの職歴が乏しい人は、30代からでもSEを目指してください。スキルを持たないまま35歳を過ぎると、アルバイトの仕事すら決まらなくなるからです。
SEであれば、40代後半まで転職市場で紹介を受けられる案件があります。
現に、当サイトで紹介しているレバテックキャリアでは、49歳まで登録が可能です。
これは、単純にフリーターや非正規社員でいるときより、仕事ができる期間が伸びることになります。フリーターの頃より給与が高いのは、いうまでもないでしょう。
ここで、フリーターや非正規社員の人からは、「生活できるだけのお金があれば良いから、仕事を頑張りたくはない」という反論がくるかもしれません。
しかし、ここでIT業界でスキルを身に付けるメリットを説明させてください。
IT業界では、現在スキルの高い人間の価値が見直されています。スキルが高いなら、自宅で勤務できるフルリモートワークや、週3~4日だけ働く勤務など、さまざまな条件で仕事を受けられます。
例えば、以下のような求人が実際に存在します。
また、フルタイムでがっつり働くフリーランスの仕事であれば、月80万円程度稼ぐのも珍しい世界ではありません。
つまり、半年だけ月80万円で働き、残りの半年は遊び回ることも可能といえます。
このように、ダラダラと非正規雇用で働くより、一度IT業界でスキルを身につければ、自由度の高い働き方が現実のものになるのです。
そう考えると、現在の仕事に執着する必要がないフリーターという立場の人がIT業界を目指すのは、非常に合理的といえます。
2.すでにIT業界に携わっている人
すでに何らかの形でIT業界に携わっている人も、SEを目指すポテンシャルがあるといえます。PC操作やExcelなどのソフトを自由に使いこなしていれば、ITに抵抗がないことは確実だからです。
例えば、若手が従事することの多い「ヘルプデスク」や「運用オペレーター」の仕事に就いているなら、自分の給与がそこまで高くないことに気がついているでしょう。
これらの仕事もITを活用しているという点では他のSEと同じですが、頭を使って付加価値を生み出す仕事ではありません。
仕事内容によっておおよその給与が決まるIT業界においては、もう少し努力して稼げる仕事にステップアップしておきたいものです。
例えば、運用オペレーターを経験しているなら、運用SEやマネジメント職を目指せます。ほかにも、サーバーエンジニアやインフラエンジニアのような、技術寄りの仕事も視野に入るのです。
こうして、30代のうちに努力しておかないと、40代になってからでは勉強する体力が残っていません。特に、家庭を築いていると、自分の時間が取りにくくなります。
最終的に40代で20代と同じ仕事しかできていなければ、給与が高いあなたはお払い箱になる可能性すら出てくるのです。
そうならないためにも、頑張れるうちに努力して付加価値の高い仕事に就いてください。
3.経済的な独立(起業等)を実現するためにITを活用したい人
経済的な独立(起業等)を実現するためにITを活用したい人も、SEに挑戦するメリットがあります。現在では、全ての産業の中にITが入り込んでおり、ITを活用できれば可能性が無限に広がるのです。
例えば、僕の知り合いに「注文住宅を建てたい顧客と、注文住宅を請け負う業者を結びつけるWebサービス」を運営している人がいます。
この人は、元々ドカタとして働いてきた経験があり、職人たちが大手企業に中間搾取されているのを疎ましく思っていたのです。
そこで、「建築 + IT」という組み合わせで、住宅業者と顧客を直接マッチングさせることで、職人により多くのお金が行き渡る仕組みを作り出しました。
このように、ITスキルがあるだけで、あなたの可能性は無限に広がります。
そもそも、会社員として生活していると、自分の頭の中にある構想を実現できる機会など滅多にありません。ネットサーフィン中に思いついた「こんなWebサービスがあればいいな…」という構想も、数日経つと消えてなくなってしまうでしょう。
このような時、プログラミング能力があれば、自分が思いついた空想をその場で現実にできます。ITスキルがあるだけで、独立が容易くなるのは間違いありません。
そこまで独立心が旺盛でなくても、副業で小さめの開発案件をこなしたりフリーランスとして独立して海外で仕事をしたりするなど、企業に依存せずに生きていくための手段としてITは最高です。
なお、企業に依存せずに生きていけるスキルがあるということは、正社員として働くときでも企業の言いなりになる必要がないといえます。企業が不当に長時間働かせてくる場合や給与が少なすぎる場合、別の企業に転職する選択肢があるのが、SEの良いところです。
30代未経験からSEになる方法
30代未経験からSEになりたいなら、転職エージェントを活用するのが一番といえます。転職エージェントとは、あなたの条件にマッチした求人を紹介してくれる人材サービスのことです。
通常の転職サイトでは、求職者と企業の間で上手にマッチングしない問題があります。誰でも応募できる状態だからこそ、人気企業に大量の募集が集まって機械的に学歴で選別をかけるような状況も、転職サイトでは生まれているのです。
そこで、求職者ひとりひとりに対して丁寧なヒアリングを行うことで、求職者にマッチする企業を紹介してくれる転職エージェントが役に立ちます。
転職エージェント・企業・求職者の関係を図にすると、以下の通りです。
30代のSE未経験者が転職エージェントを使うべき理由は、「無謀な転職をしないようにするため」です。
30代になるまでには、大抵別の職種での社会人経験があります。その職種での経験を捨ててまで、IT業界に飛び込んでよいのかどうかは、転職市場に詳しい転職エージェントのほうが熟知しているのです。
それに、実際にIT業界に飛び込むことになったとしても、業務経験を活かせる業界のIT求人を的確に紹介してもらえます。
- IT業界に進むか、それとも今の業界に留まるべきか?
あなたがこのような悩みを持っていた際、両方の選択肢からあなたの人生に合った求人を紹介してくれる転職エージェントを活用するべきです。
ここからは、具体的に「IT業界と、それ以外の業界の両方の求人を紹介してくれる」という観点で、おすすめの転職エージェントを紹介します。
・マイナビエージェント×IT
業界トップクラスの求人を抱えているのが「マイナビエージェント×IT」。また、首都圏だけでなく全国に対応していることも、大手ならではの魅力です。
取り扱っているIT業界の職種が、以下のように大量にあるところも大手企業ならではです。
- プロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダー(WEB、オープン、汎用、制御・組込)
- システムエンジニア(WEB、オープン、汎用、制御・組込)
- プログラマー(WEB、オープン、汎用、制御・組込)
- 社内SE
- ネットワークエンジニア
- サーバーエンジニア
- セキュリティエンジニア
- データベースエンジニア
- システムコンサルタント(業務系、テクニカル系)
- パッケージ導入コンサルタント(ERP、CRM、SCM等)
「マイナビエージェント×IT」ですが、IT求人を紹介するのが難しい場合でも、通常職種の転職エージェントとして活用できます。
対象年齢 | エリア | 未経験 |
20~30代 | 全国(首都圏・関西圏多数) | 〇 |