システムエンジニア(SE)が転職するとき、理想の転職法を探すだけでも大変です。転職サイト・ハローワーク・転職エージェントなど、今では複数の選択肢から自分にとって最適なモノを選び出す必要があるからです。
結論からいうと、少しでも転職に不安があるなら、SE専門の転職エージェントを活用するのが、もっとも転職の成功確率が高まります。
転職エージェントは、決して仕事を見つけるだけの企業ではありません。
ともに、仕事に取り組む意義を考えたり、履歴書を添削してもらったりして、ただ仕事を変えるだけではなく仕事に対する意識まで変えてくれる企業です。
そこでこのページでは、「転職エージェントとは何か?」と「転職エージェントのメリット・デメリット」を解説します。
Contents
転職エージェントとは何か?
転職エージェントとは、人材紹介サービスの一つです。端的に説明すると、人材を紹介してほしい企業と、企業を紹介してほしい人材を結びつける事業を行っています。
具体的には、以下のような仕組みで成り立っています。
あなたは転職エージェントから、転職に関する相談や求人紹介サービスを無料で受けられます。転職エージェントが、あなたの希望に応じて、求人を紹介したり履歴書の添削を行ったりするのです。
一方、企業側からすると、転職エージェントは人材を紹介してくれるサービスを運営している会社に見えています。
転職サイトのような大量応募の選別しにくい採用ではなく、ある程度厳選された人材の紹介を受けることで、採用コストを減らせます。特に、SEを採用したいなら、SE専門の転職エージェントに求人を出すだけで、スキルの高い求職者に限定して募集できるのです。
また、「人材を採用して初めて報酬を支払う」「一定期間内に退職されたら、報酬を支払う必要がない」など、転職エージェント毎に条件があり、企業側からしても利用しやすいようになっているのが特徴です。
転職エージェントを活用するメリット
転職エージェントを活用することで、転職サイトやハローワークでは得られないメリットを受けられます。具体的には、以下のようなメリットがあるのです。
- あり得ないぐらい親切
- 専門家によるカウンセリングを受けられる
- 履歴書添削や面接指導がある
- 非公開求人に応募できる
- あなたの代わりに条件を交渉してくれる
これらのメリットを、すべて「無料」で受けられるのも転職エージェントの特徴です。
それでは、転職エージェントを活用するメリットを、順を追って解説させて頂きます。
1.あり得ないぐらい親切
SE専門の転職エージェントに登録すると、転職エージェントがとても親切に対応であることに気がつきます。
初めて転職エージェントに登録したSEは、「真面目にスキルを積み上げておいて、本当に良かった!」と感じるはずです。
例えば、当サイトでもおすすめしているレバテックに登録すると、専任の担当者がついて、ヒアリングから始まります。
このとき、コミュニケーションツールであるLINEのIDを交換して、今後はそのLINEを使って気軽にやり取りできるのです。
上記の画像のように、いつでも専任の担当者へのパイプが繋がれて、仕事の希望や面接の段取りまで終わらせることができます。
もちろん、求人の詳細などはメールでも送ってもらえます。面接の段取りが決まった後は、電話で連絡がきます。
つまり、「普段の連絡は便利なLINEで、大切な話はメールか電話で」というやり取りが可能です。
2.専門家によるカウンセリングを受けられる
転職エージェントに登録すると、あなたが希望する職種、年収、勤務先、避けたい企業など、多くの項目についてヒアリングをしてくれます。
そこでヒアリングを受けるうちに、仕事を変えるだけでなく、仕事に対する姿勢が変わるのです。
例えば、今の職場から脱出するために転職を考える人は一定数います。
しかし、逃げるように転職してしまっては、次の職場でも同じことを繰り返してしまうでしょう。
そこで、転職エージェントと共に、「なぜ転職するのか?」「どうしてその職種なのか?」「次の職場で何を成し遂げたいか?」などを掘り下げることで、転職後の成功まで掴み取ることができます。
もちろん、転職サイトを使っても、職を得ることはできます。
しかし、本当に大事なのは、あなたが転職後に仕事で活躍することです。ここまで出来て、ようやく転職に成功したといえるでしょう。
転職エージェントは、あなたが入社する企業からお金を受け取って収益を上げるビジネスのため、ミスマッチを避けようとする傾向があります。
入社後にミスマッチがあると、求職者・企業の両方から信頼を失うからです。
このような事情もあり、転職先であなたが活躍できるように、入念なヒアリングとアドバイスを受けられます。
3.履歴書添削や面接指導がある
転職エージェントでは、履歴書添削や面接指導があります。客観的な意見で、自分の良くないところを改めることができます。
例えば、僕がある転職エージェントに履歴書を添削してもらったとき、履歴書の趣味の欄に以下のようなことを記載していました。
休日には、ビジネス書を読み、自分を高めています。最近では、ユニクロの柳井社長や楽天の三木谷社長をよく読み、真剣にビジネスに向き合っている人の考え方を理解しようと励んでいます。
将来的には、自分の力でお金を稼げる人材になりたいです。
転職の経験不足だったこともあり、趣味の欄にこのようなことを書いてしまいました。
しかし、意識が高いように見える文章ですが、以下のような指摘を受けました。
- 自分の力でお金を稼ぎたいと記載されているが、会社員だって自分の力でお金を稼いでいる
- 経営本などは、将来的な独立意欲があると捉えられることがあり、場合によっては「また転職される」と認識される可能性がある
自分はこんなバカな履歴書は書かないと、あなたは思うかもしれません。
しかし、世の中には、このような言葉もあります。
10人に適切なアドバイスをすることは容易い。
ただし、その中の自分を含めるのは難しい。
人のことはよく見えても、自分のことになると客観性を失ってしまうのが、人間の性です。仮に転職エージェント経由で転職しなくても、サービスを利用する価値はあるでしょう。
4.非公開求人に応募できる
転職エージェントには、世間に公開されている求人のほかに、「非公開求人」と呼ばれるものがあります。
これは、サービス利用者にのみ、こっそりと求人があることを伝えて、企業とマッチングさせる求人のことです。転職エージェントを活用すれば、この非公開求人に応募することができます。
例えば、「人材が殺到することが予想されるため、ある程度応募者の質を絞りたい」といった求人は、非公開求人として転職エージェントが紹介するものです。
ほかにも、企業には採用事情を知られたくないことがあります。
例えば、新規プロジェクトが開始するときは、大規模で人材が必要になるときがあります。そのとき、どのような人材を求めているかを、ライバル企業に知られたくないと考える企業があるのです。
このようなとき、転職エージェントの非公開求人を活用すれば、企業は世間に知られることなく、人を集められます。
つまり、非公開求人には、質の高い求人やチャレンジングな求人が溢れているのです。これらの求人に応募するために、転職エージェントを積極的に活用する必要があります。
5.あなたの代わりに条件を交渉してくれる
転職時に、最も意識することの一つに「給与やポストなどの条件」があげられます。特に、経験があって転職する場合、年収は転職前よりアップしたいと考えるのが普通です。
しかし、面接中に条件のことを交渉するのは、難しいことがあります。
例えば、「何か質問はありますか?」と面接官から聞かれた際、事業内容に関する質問などをしたほうが、好印象を与えることがわかっています。
反対に、福利厚生や労働条件ばかり交渉してしまうと、それだけで心証が悪くなってしまう可能性があるのです。
ここで、役に立つのが転職エージェントです。
条件の交渉など、自分が面接中に言いづらいことは、転職エージェントが代わりに交渉をしてくれます。これなら、転職サイトなどで直接企業と取引するときと比較して、採用されるための面接に集中できるのです。
転職エージェントを活用するデメリット
転職エージェントが、あなたの転職を手助けしてくれることは確かです。
しかし、気をつけて利用しないと意図しない転職活動になってしまうことがあります。具体的には、転職エージェントには、以下のようなデメリットがあるのです。
- 面接まで、応募先企業の方とのやり取りがない
- 転職前提で話が進むため、無理な転職に注意する必要がある
ここからは、上記の2点について詳しく解説します。
1.面接まで、応募先企業の方とのやり取りがない
転職エージェントを活用する場合、「あなた→企業」ではなく、「あなた→転職エージェント→企業」という手段でアポイントメントを取ります。そのため、メールや電話によるやり取りが発生しません。
日中に時間を割く必要がなくなるので便利なのですが、求職者の中には電話対応のスマートさやメールでの文面で、企業のレベルを図ろうと考える方もいます。
あなたがこのような考え方を持っていた場合、実際に面接が行われるまでコンタクトが発生せず、「面接の場でがっかり…」ということもあり得ます。
ただし、対処法として「ホームページ」や「企業評判サイト」を使えば、ある程度面接予定の企業レベルを推測できます。
例えば、ホームページの更新が滞っていると、余裕がない会社だということがわかります。ほかにも、企業評判サイトでは、実際に該当企業で働いていた人材の生の意見が掲載されています。
これらのサイトを活用すれば、メールや電話のやり取りがなくても、高い精度で企業レベルを推測できるのです。
2.転職前提で話が進むため、無理な転職に注意する必要がある
転職エージェントは、前述のとおり、求職者を企業に紹介することで利益を得ています。そのため、一人でも多くのSEを転職させたいと考えているのです。
特に、あなたが転職市場で通用するSEだった場合、「ライバルエージェントに登録しているか?」など、近況を探ってきます。
これは、自社からSEを転職させたいと考える転職エージェント側の都合もあるので、ある程度は仕方がないことです。
ただし、中には無理やり条件が合わない会社を紹介している転職エージェントが存在することに、気をつけてください。これでは、満足のいく転職ができるはずもありません。
そこで、悪質な転職エージェントに騙されてしまわないように、複数の転職エージェントに登録することをおすすめします。
2社以上の転職エージェントに登録して、自分の目で良し悪しを確かめれば、複数の比較対象からあなたにとって最適なエージェントが見つかるでしょう。さらに、他社にあなたを取られないようにするために、より条件の良い仕事探しに尽力してくれるかもしれません。
例えば、「Aという転職エージェントでは、このような求人を紹介されたが、この条件を上回る条件の企業があれば、御社(B)から転職する可能性が高い」のように、他社エージェントと競わせる方法が考えられます。
このように、一見するとデメリットに感じる転職エージェントの欠点も、複数の転職エージェントを使いこなすことで、メリットに変えることができるのです。
最後に
SE専門の転職エージェントでは、企業の求人がいたずらに掲載されているだけの転職サイトや、専門家不在のハローワークとは違い、多くの専門家による親切なサービスが受けられます。
すべての職種に専門の転職エージェントがあるわけではない中、SEには専門の転職エージェントがあるのには理由があるのです。
それは、「あなたがIT業界で積み重ねてきたスキルは、普通の人にはできないことだから」です。
SEとして磨いてきたスキルを高く評価してくれる企業がたくさんあるからこそ、SE専門の転職エージェントが事業として成り立ちます。
そして、そこに携わる方たちも皆、IT業界に深く精通していて、「あなたがどのような職種を求めているのか?」「なぜ、その職種なのか?」「転職先で何を成し遂げたいか?」などを、親身になって考えてくれるのです。
- 初めての転職で不安がある
- 転職は経験済みだけども、仕事が変わっただけで、仕事に対する意識は変わらなかった
僕も、複数の転職を繰り返す中で、常にこのような悩みを抱えていたので、あなたが二の足を踏む気持ちも痛いほどわかります。
時には上司に、「ここでダメなら、ほかの職場でも上手くいかないよ」と怒られたこともあります。
しかし、転職エージェントを活用することで、最終的に理想通りの働き方にたどり着きました。現在の職場で活躍できなくても、次の職場で活躍するチャンスは山ほどあるのです。
管理人ヤマダが、優良転職エージェントを活用する前に、失敗し尽くした話は以下からどうぞ。
これからは、あなたの成功を心から考えていない人の意見など、すべて無視しましょう。
ぜひ、あなたも、転職エージェントへの扉を叩いてください。仮に、今のスキルでは思い通りの転職ができなくても、理想の求人から逆算して、スキルを磨く人生が始まるでしょう。